Q1.番組の時間制限がありますか?
A1.大きく分けて「10分番組」と「30分番組」があります。
Q2.番組の種類はありますか?
A2.番組にスポンサーが付く「提供番組」と、ご自身がスポンサーとなる「独自番組」の2種類があります。
Q3.自分の番組を持つことができますか?
A3.ご自身がスポンサーとなる「独自番組」は、ダイトウタイム放送局規約内でしたら自由に番組企画・制作することが可能ですが、スポンサーが付く「提供番組」はスポンサーの企画が優先されます。
Q4.番組内で音楽を流すことができますか?
著作権が有効な楽曲は流すことができません。ただし、自作の局や権利者が承諾もしくは放棄(消滅)した楽曲は流すことができます。
また、当局の番組で使用するに限り、有償の音楽サービス「Audiostock」の楽曲を使用することができます。
Q5.パーソナリティになりたいのですが未経験でも可能ですか?
A5.経験不問です。ダイトウタイム放送局規約を遵守し、リスナーやゲストと一緒に楽しく局を盛り上げてくださる方を歓迎します。まずはお問合せフォームからお問い合わせください。
Q6.ゲスト出演するにはどうしたら良いですか?
A6.お問い合わせフォームからお申し込みください。担当パーソナリティからご連絡差し上げます。